みなさんこんにちは
住吉教室中2担当の和久田です。
今日は理科の実験のノートまとめについてのお話です。
理科の実験ってどうやってまとめたらいいかわからないなぁって言う人は多いと思います。
そんなときはまず、教科書を写してください。
以下の項目について、まとめるとよいですよ

DSC04565

これらのことはすべて教科書に書いてあります。
たとえば、炭酸水素ナトリウムの熱分解の実験(大日本図書の教科書P14-16)では、
『注意!』が書いてあるので、それを写せば大丈夫です
『実験結果をたしかめる方法』は『発生した気体を調べる』・『生じた液体を調べる』・
『加熱後の個体と炭酸水素ナトリウムの性質のちがいを調べる。』ところに書いてあります。
もちろん、その実験結果も教科書に載っています。

問題は『実験結果(まとめ)』です。ここは教科書の言葉を写しつつ、かつ、
自分がほかの人にわかりやすく説明することができるようにノートまとめなければいけません。
実験を行った結果、その物質はどうなったのか?
実験を行った結果、生じた物質はどのような物質なのか?

さあ皆さんも一緒に楽しく勉強しませんか?

20140429

今日はみんながんばったね